花Lab.Nocturne(花ラボ・ノクターン)横浜元町店さんは、1階がナチュラルテイストのフラワーショップ、階段を上がった2階にカフェレストランがあるとってもオシャレなお店です。

レストランでは、お花をあしらったフワトロのオムライスや、まるでブーケな見た目のサラダなどをいただくことができ、1階、2階とも店内犬連れOKなのは、ドッグフレンドリーな街・元町ならでは!

なんだか幸せな気分になるお店なのです
今回は「花Lab.Nocturne(花ラボ・ノクターン)横浜元町店」の店内犬連れOK席の雰囲気や混雑具合、利用の注意ポイントについてWan-Vanlife 目線でレポートします!
この記事はこんな人におすすめ
・横浜・元町エリアを犬連れで観光・食事したい
・横浜元町で店内犬連れOKのレストランを探している
・花Lab.Nocturneの店内の雰囲気が気になる
・花Lab.Nocturneの混雑具合や駐車場が気になる
・花Lab.Nocturneを犬連れ利用するときの注意ポイントが気になる
花Lab.Nocturneの基本情報
花Lab.さんは、「花」×「何か」を組み合わせることで、お花の魅力がより一層深まるように、というコンセプトのもと、お花×カフェレストランや、お花×フォトスタジオなどの店舗を展開しているお店です。
横浜元町店は、元町商店街のメイン通りからひとつ入った元町仲通り沿いにあり、お花屋さん?カフェ屋さん?というオシャレなエントランスのお店です。



しゃもちゃんにはちょっとオシャレ過ぎるお店なんだけど、このお店のお供はしゃもちゃんじゃなきゃダメだったんだぞ。
しゃもちゃんが選抜された理由は後ほど注意ポイントで!




花Lab.Nocturne横浜元町店の基本情報
施設名 | 花Lab.Nocturne(花ラボ・ノクターン)横浜元町店 |
住所 | 神奈川県横浜市中区元町2丁目93 ZALETTA元町Ⅱ |
アクセス | みなとみらい線 元町・中華街駅下車 徒歩約3分 |
進入路の狭さ 車の入れやすさ | お店に駐車場はありません。 近くにコインパーキングはありますが、周辺道路は狭く人通りも多いため、 店近くまで車で進入するのはあまりおすすめしません。 |
駐車場 | おすすめ MEGAドン・キホーテ港山下総本店提携 タイムズ港山下ナナイロ:423台 営業時間:24時間入出庫可 平日:30分 200円 最大800円(税込) 休日:30分 300円 最大3000円(税込) ドン・キホーテ ショッピング割引あり |
営業時間 | 11:00~19:00 定休日なし(不定休) |
ドッグラン | なし |
ドッグメニュー | なし |
犬の店内利用 | 店内犬連れOK! ただし ※犬は膝上か足元(床)での利用 ※カフェは2階で階段利用のためペットカートは難しい 詳細は注意ポイントで後述 |
座席数 | 約30席 カウンター10席、テーブル席 5テーブル20席程 |
近隣散歩道 緑道 | 元町エリアはタイル張りか舗装道路ですが、ドッグフレンドリーでお散歩しやすいです。 緑や土の道を歩きたい場合は、山下公園や港の見える丘公園へ! |
その他 | 犬連れ以外のお客さまにも人気のお店です。 |
店内の雰囲気とメニューを画像でチェック
お店は1階がナチュラルテイストのお花屋さんで、季節のお花やスワッグ(ドライフラワー)、観葉植物、それらを飾る花卉類などを取り扱うショップになっています。


そして、1階のお花屋さん奥にある階段を登ると、2階のレストランフロアに。白を基調とした店内にはドライフラワーや生花のアレンジフラワーが飾られていて、それらを眺めているだけでもなんだか幸せな気分になります。







店内は全席犬連れOKです。
この日は大きなカウンター席に座らせてもらいました!
レストランのメニューは、お花をあしらった見た目も素敵なカフェメニューが中心。メイン+ドリンクでだいたい2,000円弱という価格帯です。


今回は、花ラボさんのアイコンメニューでもある「生ハムとキヌア、モッツァレラチーズのサラダ -ブーケ仕立て-」をいただきました!




その名の通り、たっぷりレタスにキヌアやラディッシュ、モッツァレラチーズがトッピングされ、さらに生ハムと生の花びらがお花風に飾り付けられている「食べられるブーケ」。酸味のあるさわやかなドレッシングとコンソメスープがついて、運ばれて来ると「わー!素敵!!」と言ってしまうようなビジュアルです。



普段は、肉と粉ばっかり食べてるオカンなのに、こんな草ばっかりでテンションが上がるとは意外だったぞ。



たまにはね!
サラダにしてはボリューム満点だったけど、やっぱりお腹いっぱいにはならなくて、帰りにパンを買っちゃったけど。



ヘルシーな意識高い系への道のりは厳しいわね。
お腹をいっぱいにする目的ではなく、心豊かな気分を味わうことができる素敵なサラダでした!
犬連れ利用の注意点と混雑具合は?
素敵なお花のメニューと空間が広がり、犬連れもOKな花Lab.Nocturne(花ラボ・ノクターン)さんですが、「犬は膝上か足元でというルールがある」のが注意ポイントです。
各テーブルに犬連れ客への注意事項が記載されています


お店の椅子には、カフェマットやバッグインであっても犬を乗せることができず、すぐおとなりに他のワンちゃんがいたり、犬連れでないお客さまがいらっしゃったりもしますので、「飼い主の膝上か足元で落ち着いて過ごせる子と頭数」というのが利用の必須条件となります。



体の大きい子もたくさん来ていて、飼い主さんの足元でじっとお利口にしていて、本当に感心しました!
我が家の場合、しゃもじはとにかく膝上が大好きで、膝上に乗せていさえすれば他の犬や他の人にほとんど興味を示さない甘ったれなので、まさに花ラボさんの利用にはうってつけの性格でした。



だから、このオシャレなお店はしゃもちゃんがお供するしかないんだぞ!



鯉も行ってみたいけど、お母さんの膝上でじっとするのはちょっと無理だな…カートも階段があって難しいみたいだし…残念だけど草のお店はしゃもちゃんに譲って、焼肉に連れてってもらうわ。
また、混雑具合について、元町という立地、お店の雰囲気とコンセプト、ということが相まって、週末はもちろんのこと、平日でもランチや女子会を楽しむご婦人たちで賑わっている人気店です。必ず利用したい場合は、あらかじめの予約がおすすめですが、少人数なら時間帯によってはすっと入れる場合もあるかもしれません。
さらには、女子会利用のグループが多く店内は音が響く空間なので、お店の中はおしゃべりで割と賑やかな感じです。
写真のイメージで、勝手に「お花を眺めながら静かにゆっくり」というお店を想像していましたが、私が利用したときは、各テーブルで元気なおしゃべりが繰り広げられており、笑い声も響いて、だいぶワイワイしておりました。



賑やかさはたまたまのタイミングかもしれませんが、女の人が集まる場所だから賑やかになるのは必然かもですねw
もし、静かなホテルカフェのようなブックカフェのような落ち着いた雰囲気の居場所を求めている場合は、ちょっと印象が異なるかもしれません。
・犬は膝上か足元で、がルール
・女性グループに人気のお店で、案外賑やかな雰囲気
まとめ
以上、花Lab.Nocturne(花ラボ・ノクターン)横浜元町店さんのレポートでした。
元町には犬連れOKのお店がたくさんあって、どのお店に入ろうか悩んでしまうくらいですが、この花ラボさんも、とってもオシャレで幸せな気持ちになるカフェレストランです。
お店の店員さんも優しくて、利用している犬たちもお行儀が良い子ばかりでしたので、多少「我が家の犬もお行儀よくしなければ」というプレッシャーがありましたが、オシャレな見た目とは裏腹に店内は意外にもワイワイとフレンドリーな空間で、膝上が好きな甘えん坊さんとのデートにはとってもおすすめ。


ランチ時は平日でも混雑しているお店なので、予定が決まっているときは予約がおすすめです。
フラッと訪問して入れたらこれはこれでラッキー!
犬連れで横浜・元町エリアを旅する際の参考になれば嬉しいです。
※上記は執筆時の情報です。詳しくは公式HPを参照してください。