MOKICHI TRATTORIA(モキチ・トラットリア)は、明治5年から茅ヶ崎で酒造りを続けている蔵元・熊澤酒造さんが運営しているイタリアンレストランです。
犬連れではレストランの店内には入れませんが、中庭にある素敵な雰囲気のテラス席で本格派の美味しいお料理をいただくことができます!
Yuki犬連れで本当に美味しいお料理を食べられるって、とってもありがたいお店です




今回は「MOKICHI TRATTORIA」のテラス席やお料理の雰囲気、利用の注意ポイントについてWan-Vanlife 目線でレポートします!
この記事はこんな人におすすめ
・湘南・茅ヶ崎エリアを犬連れで観光・食事したい
・湘南・茅ヶ崎エリアで美味しい犬連れOKのレストランを探している
・MOKICHI TRATTORIAのテラス席や雰囲気が気になる
・MOKICHI TRATTORIAの駐車場が気になる
・MOKICHI TRATTORIAのメニューやボリュームが気になる
姉妹店で店内犬連れOKのモキチフーズガーデンさんが気になるときはこちら!


MOKICHI TRATTORIAの基本情報
MOKICHI TRATTORIA(モキチ・トラットリア)は、敷地内で醸造している湘南ビール、酒蔵で造られた日本酒など蔵元ならではのお酒類と、鎌倉野菜のサラダや石窯で焼いたピッツァ、自家製の生パスタが美味しい本格派レストランです。
レストランのメイン棟は、残念ながら犬は入れませんが、築450年の古民家を移築した建物でイタリアンレストランとは思えない重厚な雰囲気。そのギャップがまた何とも言えない不思議な魅力を醸し出しています。
MOKICHI TRATTORIAのエントランス


MOKICHI TRATTORIAの基本情報
| 施設名 | MOKICHI TRATTORIA(モキチ・トラットリア/熊澤酒造) |
| 住所 | 神奈川県茅ヶ崎市香川7-10-7 |
| アクセス | 新湘南バイパス 茅ヶ崎中央インターチェンジから約2㎞ 10分 |
| 進入路の狭さ 車の入れやすさ | 周辺は狭い路地が多く、人や車の往来も多いので注意が必要です。 |
| 駐車場 | 熊澤酒造共通の駐車場として、80台 レストラン利用で3時間無料です |
| 営業時間 | 《平日》11:30~15:00(L.O.14:00)/ 17:30~22:00(L.O.21:00) 《土日祝》11:30~15:30(L.O.14:30)/ 17:00~22:00(L.O.21:00) 定休日:毎週火曜日(祝日は営業) ※ウェディング等の貸切営業日があるので、公式HPを要チェック |
| ドッグラン | なし |
| ドッグメニュー | なし |
| 犬の店内利用 | NG テラス席のみ犬連れOK |
| 座席数 | 全座席数 200席 うち、犬連れOKのテラス席 3テーブル14席ほど |
| 近隣散歩道 緑道 | 敷地内のガーデン・小径をお散歩できます |
| その他 | 店内の座席数は多いのですが、テラス席は少なめです。 エントランスの端末で「ワンちゃんと一緒」を選ぶとテラス席に案内してもらえます。 ※詳細後述 |



「拙者はしゃもじというものなり。たのもーーーぅ!」って雰囲気だぞ!
敷地内の雰囲気とテラス席を画像でチェック
MOKICHI TRATTORIAがある熊澤酒造の敷地内には、このイタリアンレストランのほか、日本料理店、醸造所、カフェ、パン屋さんなどが並んでいて、それぞれの建物を結ぶ小径は雰囲気の良いガーデンになっています。




立地としては茅ヶ崎市の市街地なのですが、駐車場から敷地内に入るとそこはなんだか異世界。お酒やビール酵母の香りが立ち込める中、木々やお花が繁茂しており、ちょっと非日常のような不思議な気分になります。



パン屋さんやカフェもあるのよ!
とにかく素敵な雰囲気なのよね~








石畳の小径を抜けた奥にあるのが、イタリアンレストランのMOKICHI TRATTORIAさん。
テラス席は、中庭の3テーブル程で、木製のテーブルとベンチか椅子というスタイルです。各テーブルの距離はかなりゆったりと離れていて、他のお客さまや犬が気になる子でも大丈夫そう。ガーデンの雰囲気も素敵です。
MOKICHI TRATTORIAのテラス席




また、レストランは歴史を感じる古民家の佇まいではありますが、予約や順番待ちのシステムはとっても現代的。エントランス付近にタブレット端末が置いてあり、利用人数や犬連れの有無を入力できるようになっています。
エントランスのタブレット入力で順番待ちできます




犬連れの場合、エントランスの端末で「ワンちゃんと一緒に」を選ぶとテラス席の順番を待つ仕組みです。
食事メニューを画像でチェック!
続いて、お料理のメニュー(平日のランチセット)はこんな感じ!


メインのお料理は季節によって変わる仕様で、平日ランチセットの場合、前菜のサラダ、自家製パン、食後のドリンクとデザートプレートまでついてきます。



前菜のサラダがたっぷりで美味しい♪


パスタは自家製の生パスタ、ピザは石窯で焼いたナポリ風、どちらも捨てがたいのですが、セットに自家製パンがついてくるので今回はパスタセットにしました。
手前が自家製パンチェッタと3種茸のカルボナーラ、奥がメカジキのトマトソース。どちらもとっても美味しかったです♪





ちなみにお母さん、姉妹店のガーデンさんに行ったときは、セットのパンがあるのにピザを食べて一人パン祭りになってたのよ。
姉妹店で一人パン祭りの様子はこちら





全部美味しかったらしくて、平日ランチはお得だとフガフガしていたぞ。
利用の注意点ポイントは?
とっても美味しくて素敵レストランのMOKICHI TRATTORIAさんですが、利用にはちょっと注意ポイントもあります。
まず最初の注意ポイントとしては、雨の場合はテラス席は利用不可になること。雨上がりもしばらく時間をおかないとテーブルや椅子が湿っていて着席するのは難しそうです。人気店ですしペット可の席数も少ないので本来なら予約して訪問したいところですが、天気頼みとなるのが辛いところです。
それから雰囲気の良いガーデンとはいえ、季節によっては寒かったり暑かったり蚊などの問題がある環境ではあると思います。MOKICHI TRATTORIAさんは、あくまでも古民家の店内200席(大箱です!)がメインのお店で、テラス席でゆっくり食事するという環境がメインのサービスではありません。
このあたりをある程度許容しつつ、楽しめる季節や天気を選んで利用するのが良いかもしれません。
さらには、この雰囲気の良さからウェディングなどの貸切利用日が多いレストランでもあります。公式HPに貸切予定日が掲載されていますので、訪問前の確認は必須です。



結局、犬連れだと天気とHPを見て突撃するしかないかしら…
ちなみに、もっと気楽に熊澤酒造さんの雰囲気を味わいたいときは、実はお隣の「mokichi cafe(モキチカフェ)」さんのテラス席の方が断然座席数が多く、15テーブル60席くらい用意されています!
テラス席はカフェの方が充実!


カフェメニューは本格イタリアンというわけにはいきませんが、自家製パンのサンドイッチやカレー、デザートなどを気軽に楽しむことができます。
カフェメニューはこんな感じ





カフェは土日限定でモーニングもやっているみたいです。ぜひ来てみたい!
・雨の日はテラス席は使えない(雨上がりも厳しい)
・貸切日が多いので要注意
・季節、天気、HPを確認してタイミングが合ったら犬連れでGO!なお店
・お隣のカフェはテラス席が充実
・姉妹店の「モキチ・フーズ・ガーデン」は店内犬連れOK
まとめ
以上、茅ヶ崎市にあるMOKICHI TRATTORIA(モキチ・トラットリア)さんのレポートでした。
歴史とモダンと自然が相まって本当に不思議で素敵な空気感があり、正直なところ、本来は犬連れで伺うよりも人だけで、それも女子会などで、古民家の店内で素敵な調度品や森の景色を眺めながら、ゆーっくり寛いで美味しいお食事をいただく、というスタイルの方が正しい使い方のお店かもしれません。
とはいえ、犬連れでもこのレベル感のお料理をいただけるチャンスがあるというのはとってもありがたくて嬉しいことですし、敷地内でちょっとガーデンを散策させてもらったり、カフェでお茶したり、お土産に酒粕やビール酵母で仕込んだパンを買って帰ったり、というだけでも満足感のある訪問になるお店だと思います。
ウィスキーの樽なども見学できます!











結局またパンを大量に買って、パン祭りになってるじゃない!!



仕方ないじゃない!!!
犬連れで店内の整った環境でゆっくりしたいときは、姉妹店の「モキチ・フーズ・ガーデン」さんもおすすめです!
犬連れで湘南・茅ヶ崎エリアを旅する際の参考になれば嬉しいです。
※上記は執筆時の情報です。詳しくは公式HPを参照してください。









